どうも、こんにちは!
数あるブログの中から、わざわざお越しいただきありがとうございます!
隆よしきですヽ(*´∀`)ノ
スポンサードリンク
さて、本日紹介するネタはこちら!
UQモバイルCM
~聞いてない祖父篇~
新しいCMがリリースされる度に、毎度意味不明の内容で話題となるUQモバイルのCM。
今回も、またぶっ飛んだ内容のCMとなっています(笑)
まずは、CMから見ていきましょう!
はい、どうでしたか?(笑)
正直、インパクト強すぎて誰もが脳裏に焼き付いて離れる事が無い様な内容となっているのではないでしょうか(笑)
それでは、今回はこの「UQモバイル【聞いてない祖父篇】」について記事を書いていきましょう!
スポンサードリンク
CMでは、冒頭から中央に位置するやたら存在感のあるおじいちゃんがどうやら話の本筋の模様。
三姉妹から
「おじいちゃん、まだガラケーなの?」
「そろそろ、スマホに乗り換えたら?」
と勧められるも一切話を聞かないおじいちゃん。
なぜか、上半身裸になってポージングをし始めて、マッチョな肉体を惜しげもなく披露していきます(笑)
「スマホに乗り換えるなら、家族割が」
と話すも、やはり聞いてないおじいちゃん(笑)
最終的に、胸の筋肉をすごいスピードでピクピクさせ始めるおじいちゃんを見て
最後は
「聞く気無いみたいね」
と愛想付かされた様子でCMは終わります(笑)
さて、気になる今回初登場のおじいちゃんです。
一体、何者?
というのが、正直な所ですが、ちゃんと設定がありました(笑)
※以下、公式HPより抜粋
三姉妹の父方の祖父。つまり、パパの実父でママの義父。外見は隔世遺伝らしく、息子であるパパよりも孫である三姉妹の方が圧倒的に似ている。趣味はもっぱら筋トレ。着やせするタイプだが、脱ぐと年齢からは想像もつかないほどマッチョな肉体の持ち主で、その世界では生ける伝説と呼ばれている(その世界とは、ボディビルではなくフィジークという競技。詳細は割愛する)。もともと凝り性で、筋トレの以前は日本画に熱中。天井の画もすべて一人で描きあげ、美術界の賞を総ナメにしている。ちなみに人の話を聞かないのは、年齢のせいではなく、昔からそういう性格なだけ。
この設定、凄くないですか?(笑)
細かい設定とかは度外視されてるのは、以前から知っていましたが、こうなってくると「なんでもアリ」感がMAXですわ(笑)
パパ:雪男っぽい
ママ:恐竜っぽい
三姉妹:人間っぽい
パパの実父:人間っぽい
隔世遺伝で、三姉妹がおじいちゃんに似て本当に良かったと思います(笑)
まぁ、恐らくこの世界には人間とかそういう概念は一切ないのでしょう( ˘•ω•˘ )
設定文で、「天井の画もすべて一人で描きあげ」と書かれている事から、CMの撮影場所はおじいちゃんの家、という事かな?
今回は一切喋らない、パパとママにはとりあえず触れないでおきましょう(笑)
さて、謎のマッチョおじいちゃんですが…(笑)
説明文をヒントに色々探してみました!
が…。
見つからない…(´;ω;`)
「フィジーク」
「生ける伝説」
などのワードを頼りに探してみたのですが、出てきません。
どこかしらの事務所に属しているタレント枠なのではないかと思います(+_+)
とりあえず、この部分に関しては一旦保留とさせていただきますね(;^_^A
◎
さてさて、今回の三姉妹の衣装もなかなか艶やかな衣装ですよね!
衣装のコンセプトは…
とりあえず、適当に浴衣を着せた。
では、無いみたいです(笑)
公式HPに今回の衣装のコンセプトが記載されております。
今回は浴衣姿の三姉妹が登場。長女は色合いで上品さや繊細さを、次女は板染めのモダンな柄で個性を、三女は朝顔の花の季節感と明るさで愛くるしさを表現しました。浴衣にあわせた大正ロマンの洋風ヘアスタイルがポイントです。浴衣を着た時に帯に飾りを付けたり髪飾りをつけたりしてワンポイントプラスすると、浴衣も輝いて映えると思います。
三姉妹それぞれのイメージカラーは以前からは特に指定は無く、三人とも落ち着いた大人っぽい衣装が特徴ですが。
今回は三姉妹それぞれを象徴する様なコンセプトにしている様です(*_*;
さて、ここまでCMの内容としては、登場人物だったり衣装だったり表面的な部分にしか触れてきませんでしたが…。
UQモバイルとして一番主張したい
「家族割がお得」
この部分にも触れてみましょう!
UQモバイルの料金体系として
最安の月額料金は
月額1980円(税抜)
ですが
家族割を適用すると
2台目からは
月額1480円(税抜)
と、非常に安く使っていく事が可能となります!
ただし、プランS(月2GBまで利用可)のプランとなるのでライトユーザーにはおすすめのプランとなります。
携帯の月額料金が高くて変えたくない、等の理由でスマホデビュー出来てない人達は、これを機会にスマホデビューしてみては!?
スポンサードリンク
さて、本日はここまでとさせていただきます!
最後まで読んでいただきありがとうございました!